手続き申込

手続き詳細

手続き情報

手続き名
マイナポータルを通じたオンラインでの転出届の提出
説明
転出届(さいたま市から引っ越し)についてはマイナポータルを通じたオンラインでの届出が可能です。
このサービスを利用する方は、転出にあたり区役所区民課などへの来庁が原則不要となります。
※マイナポータルを通じて転出届の提出をした後は、別途、転入先市区町村の窓口で転入届等の手続が必要です。
マイナンバーカードを利用した転出届の提出はこちら
URL:https://myna.go.jp/

【サービスを利用できる方】
電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの方で、日本国内での引越しをする方
※ご自身単身での引越しの他、ご自身と同一世帯員、ご自身以外の世帯員の方の引越しでも利用可能です。

【サービスを利用するにあたり必要なもの】
・電子証明書が有効なマイナンバーカード
・マイナンバーカードの読み込みに対応したスマートフォン、またはパソコン
※パソコンでの利用には、ICカードリーダライタが必要です。

【マイナポータルで申請ができる期間】
新しい住所に住み始める30日前から、住み始めた日以後10日以内
※引っ越した日から11日以上経過している場合はマイナポータルから申請できないため、郵送で転出の届出を行うか、各区区民課・支所へお越しください。

【注意事項】
・マイナポータルを通じて転出届を提出した後は、別途、転入先市区町村の窓口で転入届等の手続が必要です。
・転入(さいたま市へ引っ越し)や転居(さいたま市内で引っ越し)は、窓口での手続きが必要です。
・サービスの利用には、マイナンバーカードの署名用電子証明書の暗証番号(6~16桁の英数字)、利用者用電子証明書の暗証番号(数字4桁)、券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)が必要です。
・暗証番号を忘れた場合は、こちらをご覧ください。
・電子証明書が失効している場合は、サービスを利用できません。
・申請状況が更新されるとお知らせメールが届きますので、マイナポータルにログインしてマイメニューの「申請状況照会」から確認してください。
・マイナポータルでメールアドレスが未登録の場合や「通知を受け取る」のチェックを外している場合は、「申請処理状況」や「利用者への連絡事項」の登録・更新があった場合のお知らせメールが届きません。
・迷惑メール対策やドメイン指定受信等を設定している方は、「@myna.go,jp」の登録をお願いします。

【マイナポータルのサービス利用方法に関する問合せ】
●電話による問合せ
マイナンバー総合フリーダイヤル
電話番号0120-95-0178
受付時間(平日)9時30分から20時まで (土・日曜日、祝・休日)9時30分から17時30分まで(年末年始を除く)
※電話をかけた後、音声ガイダンスに従い「4番:マイナポータル」を指定してください。

●WEBサイトによる問合せ
マイナポータルにログイン後、「お問い合わせの登録」を用いて問合せができます。以下のページ内容を参照してください。
(参考:マイナポータル お問い合わせを新規登録する)
URL:https://img.myna.go.jp/manual/04-02/0147.html
※「お問い合わせの登録」を行う前に、問い合わせる内容が「よくあるご質問」ページに掲載されていないかご確認ください。
(参考:マイナポータル よくあるご質問)
URL:https://faq.myna.go.jp/?site_domain=default
※問合せの内容により、回答に時間を要する場合があります。
受付期間
2023年4月1日0時00分 ~

問い合わせ情報

問い合わせ先
区政推進部
電話番号
048-829-1833
FAX番号
048-829-1992
メールアドレス
kusei-suishin@city.saitama.lg.jp