⼿続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

申込

選択中の手続き名: 玉野市の工業振興に関するアンケート

問合せ先

開く
説明
<調査の目的>
 本調査は、市内中小企業の皆様の現状や課題、工業振興に関する要望等を把握し、本市の工業振興施策等に反映させることを目的として実施するものです。
 なお、ご回答いただいた内容は、統計的に処理した上で開示することはございますが、個人を特定できるものではなく、上記の目的以外に使用することはございません。

<注意事項>
 ・「市内に所在する事業所」についてご回答ください。
  (市外の事業所は除いてください。)
 ・売上額は直近の決算、従業員数等は把握している直近の内容を
  ご回答ください。

回答期限
 令和5年6月30日(金)
受付時期
2023年4月28日0時00分 ~ 随時
問い合わせ先
電話番号
FAX番号
メールアドレス

1 回答者

回答内容についての確認等の連絡用です。
この項目の内容を公表することはありません。
を入力してください。必須
を入力してください。必須
例:○○課 課長
を入力してください。必須
を入力してください。必須
電話番号
を入力してください。必須
ハイフンは不要です。
を入力してください。必須
メールアドレス

2 事業者情報

問7 形態を選択してください。必須
問7 形態を選択してください。

を入力してください。必須
※直近の決算における数字を入力してください。
万円
を入力してください。必須
※把握可能な直近の人数を入力してください。
を入力してください。必須
※把握可能な直近の割合を入力してください。
問11 業種を選択してください。必須
※「その他」はチェックに加え、業種を入力してください。
問11 業種を選択してください。


問12 経営者の年齢を選択してください。必須
問12 経営者の年齢を選択してください。

問13 現在地での事業年数を選択してください。必須
※「51年以上」はチェックに加え、年数を入力してください。
問13 現在地での事業年数を選択してください。


3 経営状況

○仕入先・得意先

問14 主要な仕入先を選択してください。必須
※複数選択可(上位2つまで)
※「中四国地域以外の国内」はチェックに加え、主要な都道府県を入力してください。
※「海外」はチェックに加え、主要な国を入力してください。
問14 主要な仕入先を選択してください。



問15 主要な得意先を選択してください。必須
※複数選択可(上位2つまで)
※「中四国地域以外の国内」はチェックに加え、主要な都道府県を入力してください。
※「海外」はチェックに加え、主要な国を入力してください。
問15 主要な得意先を選択してください。



○近年の経営状況

問16 受注の状況を選択してください。必須
問16 受注の状況を選択してください。

問17 売上高の状況を選択してください。必須
問17 売上高の状況を選択してください。

問18 売上高のうち造船業に関するものの占める割合を選択してください。必須
おおよその割合で構いません。
問18 売上高のうち造船業に関するものの占める割合を選択してください。

問19 営業利益の状況を選択してください。必須
問19 営業利益の状況を選択してください。

問20 経常利益の状況を選択してください。必須
問20 経常利益の状況を選択してください。

問21 顧客・取引企業あたりの取引高(単価)の状況を選択してください。必須
問21 顧客・取引企業あたりの取引高(単価)の状況を選択してください。

問22 今後の業績の見通しを選択してください。必須
問22 今後の業績の見通しを選択してください。

○経営における取組

問23 現在、実施している取組を選択してください。必須
※複数選択可(3つまで)
※「その他」はチェックに加え、その内容を入力してください。
問23 現在、実施している取組を選択してください。


問24 今後、特に実施したい取組を選択してください。必須
※複数選択可(3つまで)
※「その他」はチェックに加え、その内容を入力してください。
問24 今後、特に実施したい取組を選択してください。


問25 今後の事業展開を選択してください。必須
※「その他」はチェックに加え、その内容を入力してください。
問25 今後の事業展開を選択してください。


問26 問25で「新分野に進出する」「業種転換する」を選択した場合、検討している分野を選択してください。
※複数選択可(2つまで)
※「その他」はチェックに加え、その内容を入力してください。
問26 問25で「新分野に進出する」「業種転換する」を選択した場合、検討している分野を選択してください。


問27 DX(デジタルトランスフォーメーション)の取組についてを選択してください。必須
問27 DX(デジタルトランスフォーメーション)の取組についてを選択してください。

問28 問27で「取り組んでいる」「取り組みを検討している」を選択した場合、その内容を選択してください。
※複数回答可(3つまで)
※「その他」はチェックに加え、その内容を入力してください。
問28 問27で「取り組んでいる」「取り組みを検討している」を選択した場合、その内容を選択してください。


問29 問27で「取り組んでいない」を選択した場合、その理由を選択してください。
※複数回答可(2つまで)
※「その他」はチェックに加え、その内容を入力してください。
問29 問27で「取り組んでいない」を選択した場合、その理由を選択してください。


○経営課題

問30 現在の経営課題を選択してください。必須
※複数選択可(3つまで)
※「その他」はチェックに加え、その内容を入力してください。
問30 現在の経営課題を選択してください。


問31 問30で選択した経営課題解決の障害となる要因を選択してください。必須
※複数選択可(3つまで)
※「その他」はチェックに加え、その内容を入力してください。
問31 問30で選択した経営課題解決の障害となる要因を選択してください。


問32 事業承継の予定を選択してください。必須
問32 事業承継の予定を選択してください。

問33 問32で「承継済」「有」の場合、承継先を選択してください。
※「その他」はチェックに加え、承継先の種別を入力してください。
問33 問32で「承継済」「有」の場合、承継先を選択してください。


問34 問32で「承継済」「有」の場合、承継に際し障害となった(なっている)事項を選択してください。
※複数選択可(3つまで)
※「その他」はチェックに加え、その内容を入力してください。
問34 問32で「承継済」「有」の場合、承継に際し障害となった(なっている)事項を選択してください。


問35 問32で「無」の場合、その理由を選択してください。
※複数選択可(3つまで)
※「その他」はチェックに加え、その内容を入力してください。
問35 問32で「無」の場合、その理由を選択してください。


○他社との競合

問36 他社にない競争力のある製品・技術の有無を選択してください。必須
問36 他社にない競争力のある製品・技術の有無を選択してください。

問37 問36で「有」の場合、その内容を選択してください。
※複数選択可(2つまで)
※「その他」はチェックに加え、その内容を入力してください。
問37 問36で「有」の場合、その内容を選択してください。


○事業活動に対し、現所在地の立地が与える影響

問38 取引先との物理的距離について選択してください。必須
問38 取引先との物理的距離について選択してください。

問39 交通のアクセスについて選択してください。必須
問39 交通のアクセスについて選択してください。

問40 雇用・人材確保について選択してください。必須
問40 雇用・人材確保について選択してください。

問41 同業者の存在について選択してください。を選択してください。必須
問41 同業者の存在について選択してください。を選択してください。

問42 地価・賃料について選択してください。必須
問42 地価・賃料について選択してください。

問43 行政等の支援について選択してください。必須
問43 行政等の支援について選択してください。

問44 立地が与える影響について、問38~43以外にあれば入力してください。
※複数選択可
※チェックに加え、その内容を入力してください。
問44 立地が与える影響について、問38~43以外にあれば入力してください。



4 人材

○人材の状況

問45 事業に対する従業員数についてを選択してください。必須
問45 事業に対する従業員数についてを選択してください。

問46 問45で「不足している」の場合、どのような場面で最も不足を感じるかを選択してください。
※「その他」はチェックに加え、その内容を入力してください。
問46 問45で「不足している」の場合、どのような場面で最も不足を感じるかを選択してください。


問47 問45で「不足している」の場合、どのように人材不足に対処しているかを選択してください。
※複数選択可(2つまで)
※「その他」はチェックに加え、その内容を入力してください。
問47 問45で「不足している」の場合、どのように人材不足に対処しているかを選択してください。


問48 従業員の定着・離職防止の取り組みを選択してください。必須
※複数選択可(2つまで)
※「その他」はチェックに加え、その内容を入力してください。
問48 従業員の定着・離職防止の取り組みを選択してください。


問49 今後の従業員の規模(予定を含む)を選択してください。必須
問49 今後の従業員の規模(予定を含む)を選択してください。

○人材の確保・活用

問50 今まで重視してきた点を選択してください。必須
※複数選択可(3つまで)
※「その他」はチェックに加え、その内容を入力してください。
問50 今まで重視してきた点を選択してください。


問51 今後、重視していきたい点を選択してください。必須
※複数選択可(3つまで)
※「その他」はチェックに加え、その内容を入力してください。
問51 今後、重視していきたい点を選択してください。


問52 ウェートの大きい採用活動の方法を選択してください。必須
※複数選択可(2つまで)
※「その他」はチェックに加え、その内容を入力してください。
問52 ウェートの大きい採用活動の方法を選択してください。


5 支援・補助金

○外部の支援

問53 専門的な問題・相談が必要となった場合の相談先(相談したい相手)を選択してください。必須
※複数選択可(2つまで)
※「その他」はチェックに加え、相談先を入力してください。
問53 専門的な問題・相談が必要となった場合の相談先(相談したい相手)を選択してください。


問54 問53の相談先に相談した内容(相談したい内容)を選択してください。必須
※複数選択可(2つまで)
※「その他」はチェックに加え、その内容を入力してください。
問54 問53の相談先に相談した内容(相談したい内容)を選択してください。


問55 玉野市・玉野商工会議所・玉野産業振興公社等に期待する支援を選択してください。必須
※複数選択可(3つまで)
※「その他」はチェックに加え、その内容を入力してください。
問55 玉野市・玉野商工会議所・玉野産業振興公社等に期待する支援を選択してください。


を入力してください。
例:取引先とのマッチング機会の提供(商談会の開催 など)
  専門家の派遣
  相談窓口の設置

入力文字数: 0/ 2000

○補助金等の活用

問57 直近5年間程度における各種補助金の活用実績を選択してください。必須
問57 直近5年間程度における各種補助金の活用実績を選択してください。

問58 問57で「有」の場合、補助金等の活用目的を選択してください。
※複数選択可
※「その他」はチェックに加え、その内容を入力してください。
問58 問57で「有」の場合、補助金等の活用目的を選択してください。


を入力してください。
※可能であれば入力してください。

入力文字数: 0/ 2000

問60 問57で「無」の場合、補助金等を活用していない理由を選択してください。
※複数選択可
※「その他」はチェックに加え、理由を入力してください。
問60 問57で「無」の場合、補助金等を活用していない理由を選択してください。


6 玉野商工高等学校の機械科について

問61 機械科新設による人材確保への効果を選択してください。必須
問61 機械科新設による人材確保への効果を選択してください。

問62 機械科新設による今後の人材確保への期待感を選択してください。必須
問62 機械科新設による今後の人材確保への期待感を選択してください。

問63 機械科卒業生の採用実績を選択してください。必須
問63 機械科卒業生の採用実績を選択してください。

問64 今後の高卒者の採用(玉野商工高等学校に限らず)についてを選択してください。必須
問64 今後の高卒者の採用(玉野商工高等学校に限らず)についてを選択してください。

7 玉野市の産業の未来

近年、何事においても変化の激しい時代となっております。このような中、10年後・20年後の本市産業はどうなっているか・どうあってほしいかなど、本市産業の未来について皆様の自由なご所見をお聞かせください。
を入力してください。

入力文字数: 0/ 2000

8 その他

市内の企業用地不足が長期化しています。
活用可能な物件情報がございましたらご提供ください。
物件の所在地・問合せ先など。

入力文字数: 0/ 2000

以上でアンケートは終了です。ご協力ありがとうございました。

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。