⼿続き申込

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 申し込みをする

申込

選択中の手続き名: 令和5年度特定保健指導に関する研修会(初任者編)事後アンケート

問合せ先

開く
説明
お疲れ様でした。
午前と午後1回ずつの出席確認と、アンケートの回答確認により、全プログラム受講完了となります。
申込時はこのアンケートを確認後、送付いたします。

アンケート回答の所要時間は約5分です。ご協力よろしくお願いいたします。
受付時期
2023年7月3日16時00分 ~ 随時
問い合わせ先
静岡県健康増進課
電話番号
054-221-2779
FAX番号
054-221-3291
メールアドレス
kenzou@pref.shizuoka.lg.jp

必須
出席者名簿のNo.(出席者名簿の左側の番号)を入力してください。
No.
必須
出席者名簿に記載されている所属名をご記入ください。
必須
出席者名簿に記載されている所属課をご記入ください。
必須
出席者名簿に記載されている職種をご記入ください。
受講者氏名必須
氏名  
問1必須
行政説明「特定健診・特定保健指導の概要」(静岡県健康福祉部健康増進課)の内容について
問1

講義の感想(自由記載)

入力文字数: 0/ 500

問2-1必須
講義「禁煙支援のポイント」(愛知医科大学 看護学部 教授 谷口千枝 氏)の内容について
問2-1

問2-2必須
講義を受けて、対象者が禁煙の変容ステージのどの段階にあるかアセスメントすることができそうですか。
問2-2

問2-3必須
講義を受けて、喫煙者に対して、変容ステージにあわせた解決策を提案することができますか。
問2-3

講義の感想・先生への質問※質問の場合には【質問】と記載してください。

入力文字数: 0/ 500

問3-1必須
講義「運動・身体活動指導のポイント」(筑波大学 体育系 准教授 中田 由夫 氏)の内容について
問3-1

問3-2必須
講義を受けて、対象者の身体活動量・運動量をアセスメントし、運動習慣改善の必要性を判断できますか。
問3-2

問3-3必須
講義を受けて、対象者の健康課題と生活習慣に合わせて、身体活動の具体策を提案することができますか。
問3-3

講義の感想・先生への質問※質問の場合には【質問】と記載してください。

入力文字数: 0/ 500

問4-1必須
講義「アルコールに関する保健指導のポイント」(久里浜医療センター  精神神経科 医師 湯本洋介 氏)の内容について
問4-1

問4-2必須
講義を受けて、対象者の飲酒量や飲酒行動をアセスメントし、問題飲酒かどうかを判断できますか。
問4-2

問4-3必須
講義を受けて、対象者の健康課題と生活習慣に合わせて、行動変容に向けた具体策を提案することができますか。
問4-3

講義の感想・先生への質問※質問の場合には【質問】と記載してください。

入力文字数: 0/ 500

問5-1必須
講義「栄養・食生活に関する保健指導のポイント」(社会福祉法人 聖隷福祉事業団 保健事業部)の内容について
問5-1

問5-2必須
講義を受けて、対象者の食行動と食事量をアセスメントし、食習慣改善の必要性を判断できますか。
問5-2

問5-3必須
講義を受けて、対象者の健康課題と生活習慣に合わせて、食生活改善の具体策を提案することができますか。
問5-3

講義の感想・先生への質問※質問の場合には【質問】と記載してください。

入力文字数: 0/ 500

問6-1必須
講義「保健指導の実際~計画から保健指導までの流れ~」(社会福祉法人 聖隷福祉事業団 保健事業部)の内容について
問6-1

問6-2必須
講義を受けて、今後、メタボリックシンドロームに着目して、検査結果の説明や今後起きうる生活習慣病への影響を説明ができますか。
問6-2

問6-3必須
講義を受けて、今後対象者の生活状況を踏まえて、何らか改善することが可能か、対象者と一緒に考えることができますか。
問6-3

問6-4必須
講義を受けて、生活習慣、健診データ、関心度やステージに合わせた教材を活用し、保健指導することができますか。
問6-4

問7必須
次の研修目標を達成できましたか。達成できたと思う項目を選択してください(複数回答可)
問7

研修全体の感想(自由記載)

入力文字数: 0/ 500

入力中のデータを一時保存・読み込み

【申込データ一時保存、再読込み時の注意事項】

  • ・添付ファイルは一時保存されません。再読込み後は、必要に応じて、ファイルを添付し直してください。
  • ・パソコンに一時保存した申込データはパソコンで閲覧・加筆・修正することはできません。
  • ・システムに読込む場合は一時保存した手続きの画面でしか読込めませんので、ご注意ください
  • ・入力中の申込データをパソコンに一時保存しますので、保存した申込データの取扱いは、申請者の責任において管理をお願いします。

「入力中のデータを保存する」では申込みの手続きが完了しておりませんのでご注意ください。

  • ※入力中の申込データをパソコンに一時保存します。

  • ※一時保存した申込データを再度読み込みます。