申請書ダウンロード

申請書ダウンロード詳細

申請書情報

※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。

手続き名
生活保護法等による指定介護機関の指定(平成28年4月1日以降の指定)
説明
■ 手続概要 
 介護機関(介護施設、居宅介護事業者、居宅介護支援事業者等)が、生活保護法・中国残留邦人等支援法※による介護扶助を担当する機関として指定を受けるものです。この様式は、平成28年4月1日以降に指定を受ける場合に使用します。
 なお、生活保護法第54条の2第2項の規定により指定介護機関として指定を受けたものみなされた介護機関については申請は必要ありません。
※平成28年4月1日付けで誓約書の様式を変更しました。

■ 関連分野 健康・医療 福祉

■ 関連組織 保健福祉課

■ 関連法令 
 ・生活保護法第49条、第49条の2、第54条の2
    http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO144.html
 ・中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律第14条第4項
    http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H06/H06HO030.html

■ 手続方法
 ・提出・郵送先:介護機関の所在地を管轄する福祉事務所。(宛名は知事。ただし、宇都宮市内に所在地等を有する場合は宇都宮市長。)。
 ・提出・郵送先住所:持参又は郵送
 ・提出部数:1部
 ・手数料の有無:なし
 ・受付期間・時間:随時(業務時間内)
                
■ 手続窓口
 管轄の福祉事務所

■ 問合せ先
 ・所属名 栃木県保健福祉部保健福祉課生活保護担当(栃木県庁本館4階)
 ・電話番号 外線:028-623-3032
 ・FAX番号 028-623-3131
 ・メールアドレス hofuku@pref.tochigi.lg.jp
 ・URL http://www.pref.tochigi.lg.jp/e01/index.html

■ 備考
 指定基準は、生活保護法による介護扶助の運営要領について(平成12年3月31日)(社援第825号)(各都道府県知事・各指定都市市長・各中核市市長あて厚生省社会・援護局長通知)の「第六 介護扶助指定介護機関」の「一 指定介護機関の指定基準」によります。
公開期間
2016年05月30日 13時00分 ~

問い合わせ先情報

問い合わせ先
栃木県保健福祉部保健福祉課生活保護担当
電話番号
028-623-3032
FAX番号
028-623-3131
メールアドレス
hofuku@pref.tochigi.lg.jp

ダウンロードファイル

ダウンロードファイル1
(介護)申請書(H26.10.1~※H28.4.1以降も変更無し).zip
ダウンロードファイル2
誓約書(介護:H28.4.1~).zip
ダウンロードファイル3
注意事項・記載要領(H26.10.1~※H28.4.1以降も変更無し).zip

※ダウンロードファイルをクリックして、ファイルをダウンロードしてください。