予約手続き

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 予約をする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

※添付ファイルは一度パソコンに保存してから開くようにしてください。
手続き名
物品等競争入札参加資格審査申請(新規)
説明
山梨県が発注する物品の購入、製造の請負その他の契約に係る競争入札に参加を希望する者に必要な資格に関する審査の申請手続です

■申請対象者
 山梨県が発注する物品の購入、製造の請負その他の契約(建設工事の請負並びに建設工事に係る測量、調査、設計及び監理の委託並びに土木施設(道路、河川、公園、下水道施設その他別に定める施設をいう。)の維持管理業務についての契約を除く。)に係る競争入札に参加を希望する事業者
■電子申請後、添付書類を出納局管理課まで提出(郵送又は持参)してください。
電子申請及び必要な添付書類が揃った時点で申請を受け付けるものとします。
■次の事項に該当する事業者の方は、本申請を行うことはできませんのでご留意ください
(1)契約の履行に当たり、故意に製造を粗雑にし、又は物件の品質や数量に関して不正の行為を行ったと認められる者、競争入札において、その公正な執行を妨げ、又は公正な価格の成立を害したり不正の利益を得るために連合したと認められる者等、地方自治法施行令第167条の4第2項各号に該当すると認められたために同項の規定により一般競争入札に参加させないとされた者であって同項の規定により定められた期間を経過していないもの
(2)新たに資格を得ようとする場合で、営業経歴が、申請を行う日の属する月の初日より起算して2年未満の者
(3)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員又は法人であってその役員が暴力団員であるもの
(4)営業に関し、許可、認可等が必要とされる場合において、これらを受けていない者
■受付期間
 随時(ただし、メンテナンス期間や既登録者の更新期間に、受付を停止することもあります。)
・資格有効期間 ~ 資格を認定した日から2回目の9月30日まで。
■添付書類
1.申込完了通知メール
2.商業登記簿謄本(法人の場合:写し不可、申請日前3ヶ月以内に発行のもの)
3.身分証明書(個人の場合:写し不可、申請日前3ヶ月以内に発行のもの)
4.使用印鑑届(契約書、見積書、請求書等に使用する印鑑(社判は不可)(様式はシステムからダウンロードできます。)
5.財務諸表
法人にあっては、申請日の直近の決算における貸借対照表及び損益計算書
個人にあっては、申請日の直前に提出した所得税確定申告書の写し
(個人で確定申告の際に資産負債調を作成している場合は、その負債調についても必ず提出してください)
6.県税に未納がない証明(山梨県総合県税事務所または県合同庁舎内の地域県民センター発行のもの:写し不可、申請日前3ヶ月以内のもの)
(県外事業者で、山梨県内に事業所を有しない場合は不要)
7.消費税及び地方消費税に関する納税証明書「その3、又はその3の3(法人の方)・その3の2(個人の方)」(写し不可、申請日前3ヶ月以内のもの)
8.委任状(本社が支店等に契約締結を委任する場合に必要)
受任者印は、4の使用印鑑と同一としてください
※委任状の様式については、システムからダウンロードできます
9.許認可資格等一覧表(営業が登録免許又は許可を要件としている場合に必要)
10.役員名簿(役員とは、法人の場合は登記簿謄本の役員に関する事項に記載されている役員(事業協同組合の場合は理事)です。ただし、監査役は除きます。個人の場合は、その個人事業主のことです。印は、法人の場合は代表者印、個人の場合は印鑑登録した印鑑を押してください)
11.誓約書(印は、法人の場合は代表者印、個人の場合は印鑑登録した印鑑を押してください)
■本申請の結果について
・申請書受理(電子申請による情報と添付書類の双方が完備)から結果通知を発送するまで概ね1ヶ月を要します
・本申請により登録されたメールアドレスあてに、本システム内への結果通知の登載を連絡するメールを送付します。利用者の方は、本システムに再度ログインしていただき、登載された結果通知をご確認ください
(印刷も可能です)
■登録番号について
・上記の結果通知には、山梨県電子見積システムを利用する際に必要な登録番号が記載されています
受付時期
2018年3月1日0時00分 ~ 2018年3月6日23時59分
問い合わせ先
出納局管理課調度担当
電話番号
055-223-1395
FAX番号
055-223-1324
メールアドレス
sui-kanri@pref.yamanashi.lg.jp