予約手続き

  1. 手続き選択をする

  2. メールアドレスの確認

  3. 内容入力する

  4. 予約をする

手続き説明

  • 入力エラーです。申込期間ではありません。

手続き名
福祉医療費助成 受給者証交付申請(乳幼児医療・子ども医療用)
説明
児童の医療費の自己負担分を助成する福祉医療受給者証(乳幼児・子ども用)を交付します。
■対象
以下のすべてを満たす児童
・宇部市内に居住している
・健康保険制度に加入している
・0歳から小学校就学前の児童(乳幼児医療)、小学校1年生から中学校3年生の児童(子ども医療)

■一部負担金
乳幼児医療は無料
子ども医療は医療費総額の2割
※保険薬局での窓口支払いはありません。

■制限:父母の市区町村民税所得割額の合計が136,700円以下
(18歳以下の扶養親族の人数により所得制限を上回っても該当になる場合があります。所得制限の特例については備考欄に記載)

■方法:県内の医療機関で受診されるときは、健康保険証と一緒に福祉医療受給者証(乳幼児用)を医療機関の窓口に提示

【添付必須書類】
児童の名前が記載されている健康保険証の写し

【備考】
※助成開始日
・出生の場合…出生日(翌月以降の申請の場合は申請日の属する月の初日、出生の日から60日以内に申請があった場合に限り、出生日まで遡及)
・転入の場合…転入日(翌月以降の申請の場合は申請日の属する月の初日)
※所得課税証明書が必要な方
・1月1日(1月から7月に申請する場合は前年の1月1日)に宇部市に住所がなかった方は、オンライン添付又は郵送で提出してください。
※所得制限の特例
・児童の父母の一方が婚姻・出産等により退職し当分の間(概ね1年を超えて再就職する予定もなくその意向もない)就労できなくなり、無収入である場合は、特例として他の一方の市区町村民税所得割額のみで判断する場合があります。(育児休暇、失業手当受給中は特例の対象となりません)
申立書の提出が必要となります。
申立書様式:http://www.city.ube.yamaguchi.jp/kosodate/teate/documents/mousitatesyo.pdf

※審査結果について
・該当の場合、福祉医療受給者証を郵便で送付します。非該当の場合、不承認通知書を郵便でお送りします。
・受付から審査完了まで1週間程度かかる場合がありますので、ご了承ください。
受付時期
2009年9月24日9時00分 ~ 2017年9月12日14時35分
問い合わせ先
健康福祉部 こども福祉課 家庭福祉係
電話番号
0836348332
FAX番号
0836226051
メールアドレス
kodo-fuku@city.ube.yamaguchi.jp